ボビー・オロゴンが干された?原因はなに?

ボビー・オロゴンといえば、外国人タレントとして活躍し、
「さんまのからくりテレビ」でもおなじみですよね?

格闘家としてもデビューし、子どもとはしゃぐ姿が印象的でした。

そんな、ボビー・オロゴンですが、最近はあまり見かけません…。
どうやら干されてしまったとの噂があるのですが…。

ボビー・オロゴンが2013年に出演した番組を調べてみると、

  • 映画「MOON★DREAM」
のみでした。

この映画「MOON★DREAM」というのも、
ボビー・オロゴン自身が監督として作成したもの。
俳優としても出演はしているようですが。


ブレイク時はレギュラーを数本持っていただけに、
この状況は「干された」と言われても仕方がないような気がしますよね…。


そのボビー・オロゴンが干されたという理由。
調べてみると、ボビー・オロゴンが事務所を独立したことが原因のようです。


「さんまのからくりテレビ」でも活躍した
セイン・カミュも同じ理由のようですね。

2006年1月、出演料などをめぐり
所属事務所「アールアンドエープロモーション」と対立し、
事務所内で暴れジョン・ムウェテ・ムルアカに軽い怪我を負わせたとされる。
以降、芸能活動の休止を余儀なくされていたが、
2006年5月、「アールアンドエープロモーション」からの独立を宣言。
「アールアンドエープロモーション」社は契約が2007年末まで残っているとして対立。


マネージャーも事務所から解雇されたが7月に一転して
新たな芸能事務所「フェイスネットワーク」への「円満移籍」が報じられた。


2008年4月、「フェイスネットワーク」から芸能部が
「プラチカ」に分社化するに伴い転籍。
2011年1月にはアレムコプロダクションへ移籍した。



このように、出演料をめぐり揉めてしまった事が干される原因のようです。


このボビー・オロゴンが干されてしまったことに対して、
明石家さんまは愚痴っていたようですね。
「二度と使うなと圧力をかけられた」と発言していたようです。


明石家さんまは、ボビー・オロゴンやセイン・カミュを使いたいようですが、
上からの圧力はどうにもならないようです…。


しかし、ボビー・オロゴンには子供もいますからね…。
お金を稼ぎたいというのもわかりますが、暴力はいけませんね。
それで干されてしまうというのもどうかと思いますが…。


ただ、自分で映画を作っていることを見ると、
やはりこの芸能界で再び返り咲きたいというのが伝わりますよね。

「さんまのからくりテレビ」などで活躍するボビー・オロゴンの姿が見たいですね。



ボビー・オロゴン(Bobby Ologun、1973年4月8日 - )は、
ナイジェリア連邦共和国イバダン出身、
埼玉県さいたま市浦和区在住の、日本国籍のタレント・格闘家。
アレムコプロダクション所属。
血液型はO型。
本名は近田 ボビー(こんだ ボビー)、
旧名はカリム・アルハジ・オロゴン。
格闘家のアンディ・オロゴンは弟。
[参考:ウィキペディア]
友人・同僚・彼氏・彼女と共有して
楽しいひと時を過ごしてください

タグ : ボビー・オロゴン  干された  理由  原因  


関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://30girl.blog.fc2.com/tb.php/113-93d8ae08
トラックバック
コメント

[C490] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可

PR
プロフィール

三十路girl

Author:三十路girl
ニュースサイト「三十路girl」 芸能・エンタメなどのニュースを話題の種に盛り上がろう!熱愛ネタ・フライデーの記事など

Google+ で検索
google+
おすすめ記事
フリーエリア
《免責事項》 当サイトは記事等を個人で楽しむ目的で運営しております。サイトの閲覧や画像、リンク先のご利用は自己責任で行っていただきますようお願いいたします。 また、当サイトの記事等の著作権は引用元にあります。万が一、不適切な記事、画像等がありましたら早急に対応いたしますので、恐れ入りますがご連絡をお願い致します。
ページトップへ